staff blog
- 【キックオフ】TOP
- 足にマメ!タコ!水ぶくれ!靴が合ってない?
Blog Detail足にマメ!タコ!水ぶくれ!靴が合ってない?
2018.08.01
足にマメがひどいんです、靴が合ってない?
スポーツをしていて足にマメができてしまった!という経験は多くの方があると思います。痛みだけではなくその痛みによって違う部分の負担が大きくなってしまったりなど当然ですが悪い事しかありません。今回は『足にマメができる原因と対策』について紹介していきます。
足にマメができる原因は?
マメとは繰り返しの摩擦よる低温火傷の一種です。最初は皮膚が赤くなるくらいで痛みもそこまでありませんが、そのままスポーツを続けることによって水泡ができ痛みが増していき、マメはできてしまうと擦れたりしてしまうことで簡単に悪化してしまいます。まず原因を知ることが大切です。
シューズが足に合っていない?
足にマメができるのは、自分の足に合っていない靴を履いていることで、皮膚との摩擦が起こることが一番多く見られる原因です。
サイズが小さいものだと、指先にできることが多く、サイズが大きいものだと、小指や足の裏やかかと周辺にできることが多いようです。特に足幅が合っていなかったり、大きすぎるシューズはプレーをしたときに靴の中で足が動いてしまいますので、摩擦によってマメができやすくなります。
シューズの賞味期限が切れている!
シューズの賞味期限が切れていると(シューズが伸びきって柔らかくなっている状態)いくらシューレースをきちんと縛ってもアッパーのホールド性がなくシューズの中で足がズレます。特に激しいプレーをしたとき、踏ん張るために足指に力が入ると靴の中で足がズレてマメや水ぶくれが起こりやすくなります。以前は平気だったのに最近足にマメやタコができるようになってしまったら、靴の賞味期限が切れているかもしれません。
シューレース(靴ひも)の縛り方
シューズのサイズ、形が合っているのにマメが出来てしまう、魚の目が出来るという方は靴ひもの締め具合を確認しましょう。
せっかくシューズが合っているのに靴ひもを緩く締めているとシューズと足の間で摩擦が起きてしまいマメが出来てしまいます。またきつく締めすぎると足が過度に圧迫されてしまい、足指の可動域が制限されてしまいます。
足のアーチバランスや歩行バランスに問題あり?
色々試してみたけど、どうしてもマメや魚の目が出来る人は足のアーチバランスや歩行バランスに問題があります。
特に足が偏平足の方、逆にハイアーチの方はマメ、魚の目は出来やすいです。
- 足に問題がある場合
また、外反母趾(がいはんぼし)や内反小趾(ないはんしょうし)、ハンマートゥなど、骨の変形が原因で、その部分が強く擦れてマメや水ぶくれ、靴擦れになることがあります。
思い当たること、気になることがある場合は、一度専門家に相談してみましょう。
- 歩き方に問題がある場合
足裏にかかる体重が、一部に集中してかかるような歩き方や立ち方をしていると、その部分は当然負担が大きいので、マメやタコ、靴擦れしやすくなります。
小指にマメや水ぶくれができやすいなら、足の前方や外側に体重がかかりすぎている可能性が考えられます。
靴の裏を見て、極端にすり減っている箇所がないか、右と左のかかとが、偏ってすり減ったりしていないか、チェックしてみるとよいでしょう。
足の指のマメがひどいんです。靴が合ってない?
今回のご相談は陸上部の女の子。
足の指のマメや爪が黒くなって内出血、痛いんです!
まずはいつものように足計測。
左: 25.4cm 足囲 荷重時 E 非荷重時 A
右: 25.6cm 足囲 荷重時 E 非荷重時 A
細い足です。
某ショップで店員さんに聞いて靴は選んだそうです。
アシックスのターサーでした。
サイズを確認すると、なんと!25.5㎝!!!
実測で25.6㎝あるのにそれよりも小さいサイズを履いていました。
これでは履いた時に足が靴のなかでグー状態。足趾関節は曲がった状態。
足指が曲がったままで走っているからマメやタコ、爪は黒くなります。
タイムも上がらなかったことでしょう・・・
単純に靴が小さい!(それだけではないですけどね)
それを聞いたお母さんと女の子は『えーーーー???』でした(笑)
さらに足をチェックしてみると・・・
外反偏平足、開帳足、内反小趾、母趾は巻き爪・・・良くない状態のオンパレードでした!これでは足指を使ってバランスを取ることも、蹴り出すことも難しいですね。
足が機能的に使えないうえにキツイ靴。もったいないです。
シューズは日々の練習にも使えるように、「ライトレーサーTS」にしました。
サイズは26.5㎝。
歩行バランスをチェックして良くないバランスや動きを良い動きに変えるようにインソールで調整しました。
仕上がりはこんな感じ。
これで残りの夏休み練習したら、タイム縮まっちゃうかもねー。
自分の足に合っている靴、立ち方や歩き方などは、
自分で客観的に判断するのが難しいところがありますので、一度専門家に相談してみるのがおすすめです。
当店は「靴と足と歩行のバランスの専門知識」を持ったシューフィッターとフットケアトレーナーの資格を持ったスタッフが足の計測を行い、靴選びのお手伝いからインソール作製まで行っております。
良かったらお気軽にご相談ください。